Apr 11
2024年3月3週目 「トンネルジェットコースター」「ジャングルタワー」
3月3週目、今年度最後の活動となりました! 最後は例年通り積木の活動で締めとなります! 今年最後の積木は親子クラスでは「トンネルジェットコースター」、 幼児以上クラスでは「ジャングルタワー」を作りました! 様々な積木(形)を組み合わせ、高さやバランスなどを感じながら作るアト...
56 views0 comments
Apr 11
2024年3月2週目 「色砂と水引の構成」
3月2週目は「ベニヤ板のレリーフ」を作りました。 四角から分割してできた様々な形を再構成したレリーフ作品ですが、久しぶりの糸ノコに子ども達は「知ってるー!」と大はしゃぎです♪ アトリエでは親子クラスから高学年クラスまで、全クラスで糸ノコを使用します...
26 views0 comments
Apr 11
2024年3月1週目 「ドロッピング」
3月1週目は久しぶりの石こうで「ドロッピング」をしました。 偶然からうまれる点や線を感じ、面への広がりも体感できるこの活動に子ども達は大喜び! 導入では大きなピンボードで模様作りや見立て遊びです。 活動が始まると自分たちで石こうを混ぜて画用紙の上にどんどんかけていきます!...
32 views0 comments
Mar 17
2024年2月3週目 「色砂と水引の構成」
2月3週目の活動は 「紙テープの空間構成」でした。 前回の「シュレッダーの雪の降る街」と同じく、アトリエらしいダイナミックな活動です! 線と面の関係を体感する活動でしたが、線と面だけでなく線と立体までもを体感できる活動になりました。 導入では線モザイクで見立て遊びから...
32 views0 comments
Mar 17
2024年2月2週目「雪の降る街」
2月2週目の活動は「雪の降る街」でした! この「雪」とは本物の雪ではなく、アトリエならではの素材★ 雪のように細かな点が降り積もる(敷き詰まる)ことで面との関係を感じるこの活動は、アトリエではテキストの「童具共育法」にも掲載がある鉄板の活動の1つ!...
41 views0 comments
Mar 11
2024年2月1週目 高学年「色砂と水引の構成」
2月の活動で高学年クラスのみで行った活動が、「色砂と水引の構成」です! 色砂と水引はそれぞれ別の活動で使用したことのある素材ですが、今回はこの2種類を組み合わせてのレリーフ作品です! 点と線での色面を体感するこの活動では、長年培ってきた子ども達のセンスが見事に光りました!...
20 views0 comments
Mar 11
2024年2月1週目 「穴あけポンチとスタンプの描画」
2月1週目の活動は 「穴あけポンチとスタンプの描画」でした。 点(穴)の描画を楽しむ活動ですが、普段あまり使わない木槌を使って作品を作りました! 子ども達は部屋に鳴り響くドンドンという音と木槌に興味津々になりながら作品作りに挑戦です。...
21 views0 comments
Mar 4
2024年1月3週目 「チョークの色面構成」
1月3週目の活動は 「チョークの色面構成」でした。 絵の具とも違う素材に触れ、三角形を感じ取りながら形と色の組み合わせを体感しました。 導入では1週目に遊んだモザイクです。 前回と違い、好きな色をふんだんに使って模様を作ったり2人で一緒に作ってみたり。...
15 views0 comments
Feb 27
2024年1月2週目 積木「恐竜・辰」
1月2回目の活動は積木でした! 今年の干支にちなみ、「恐竜」を作りました! クラスによって「辰」を作ったクラスもありますが、どのクラスも迫力満点の恐竜や辰が完成しました! 親子クラスは最初にケルンブロックで遊びます! それからみんなで「恐竜」作りスタートです!...
22 views0 comments
Feb 27
2024年1月1週目 「モザイク」
1月最初の活動は 「モザイク」活動から始まりました! 色彩を体感しながら「三角」という形で様々な形や模様を構成したこの活動ですが、モザイクだけでたっぷりと90分遊びつくしました! 親子クラスでは最初にちょっと体を動かして遊びました。...
19 views0 comments
Jan 15
2023年12月3週目 料理「ラビオリ」
12月3週目、年内最後の活動は料理でした! 今回は「ラビオリ」を作りました! 子ども達に伝えるとみんなきょとんっとした顔に(笑) 身近な料理(食事)の中にある四角の形をみんなで美味しく作りました! まずは小麦粉をこねて生地作り!...
32 views0 comments
Jan 15
2023年12月2週目 積木「影絵の街並み作り」
12月2週目の活動は積木でした! 今回は私(村田)がずっとやりたかった「影絵の街並み作り」です! 遊びなれた形(積木)をちょっと違う視点から見てみたこの活動、知っていたようで知らなかった隠れた形の発見にとっても盛り上がりました! 絵本を読んでからさっそくスタートです!...
25 views0 comments
Jan 15
2023年12月1週目 造形「色水を使っての四角の色面構成」
12月1週目は色水を使っての四角の色面構成でした。 四角の中に様々な色や模様を表現し体感できた活動ですが、子ども達は色水のじわっと広がる感じや最後のライトアップに大盛り上がりでした! 導入では四角のモザイク遊びから! パズル遊びをしたり好きな色や形を選んでぴったりはめたりと...
25 views0 comments
Dec 7, 2023
2023年11月3週目 「輪の版画」
11月3週目の活動は 集団作品で「輪の版画」でした! 輪という形を体感しながら遊び自分で作った輪からできる模様を表現したこの活動 手数が多くかかる活動でしたが、子ども達は重なる模様の変化までしっかりと楽しんでくれました。...
40 views0 comments
Dec 7, 2023
2023年11月2週目 「絵画:野菜」
11月2週目の活動は「絵画」でした。 今回のモチーフは「野菜」! 白菜やかぼちゃ、れんこんなどの旬な野菜盛りだくさんにしました! 身近な食べ物の中に円柱の形を感じ、表現してみた今回の絵画活動も素敵な作品がたくさん仕上がりました! 親子クラスは最初に色水遊びからスタートです!...
26 views0 comments
Dec 7, 2023
2023年11月1週目 積木 「らせんのタワー」
11月1週目積木の活動でした。 今回は「らせんのタワー」を作りました! 創造共育(テキスト)にも載っている積木活動の中では定番のらせんですが、今回は各クラスでいろんならせんに挑戦しました! 親子クラスは定番のケルンブロックの見立て遊びをしてから、「円筒タワー」作りに挑戦です...
36 views0 comments
Nov 21, 2023
2023年10月3週目 「円盤のオブジェ」
10月3週目の活動は円盤のオブジェでした。 この活動は横浜港北プレイルームの村田先生が考案されたカリキュラムです。 いつかやりたい!と密かに思い、やっとこの10月に行えました! 円と球の関係性を体感できるこの活動、子ども達もですがお母様方からも「かっこいい!」「不思議!」と...
26 views0 comments
Nov 21, 2023
2023年10月2週目 「くむくむ」
10月2週目全クラスで「くむくむ」で遊びました! みんながまんべんなく「くむくむ」で活動が行えるよう変則的な日程となってしまいましたが、久しぶりの「くむくむ」に子ども達は大盛り上がりでした! 積木の活動を通して、球や円柱が転がしながら形への理解を深めることができたこの活動、...
28 views0 comments
Nov 21, 2023
2023年10月1週目 「ママボールの軌跡」
10月から形のテーマが「球」に戻り、後期の始まりです! 「球」は子ども達が大好きな形で初めての子でも遊びやすい活動になります。 そんな10月1週目の活動は 平日クラスのみの活動で、「ママボールの軌跡」でした。 ボールに絵の具をつけることで転がった跡(軌跡)を子ども達と発見し...
16 views0 comments
Oct 27, 2023
2023年9月3週目 「木球のネックレス作り」「抽象画」
今回は親子クラスでは「木球のネックレス作り」、 幼児~高学年クラスでは4~5年ぶりに「抽象画」を行いました! 点と線の関係を体感しながらネックレスを作り、面(画用紙)を子ども達の好きな色で構成していき、小学生クラスでは「音」や「感情」など形のないものをいかに抽象的に表現する...
24 views0 comments