12月3週目、年内最後の活動は積木でした!
今回の積木はいつもと少し違って「壁面の街並み作り」でした!
積木の表現方法の多様化を体感したこの活動。いつもと違う積木活動に子ども達は目を輝かせながら活動に入っていきました!
親子クラスはケルンブロックで遊んでから、わくわくトレイにお家を作って回りに道も作ってビーズのお花が出てきて!
高く積み上げたい子も並べたい子も、ビーズの触り心地を楽しんだりと遊びのポイントみんな様々♪
幼児以上クラスでは絵本を読んだらさっそく開始です!!
壁があることでいつもよりも安定してどんどん高く積んでいく子ども達!
隙間なく埋めたり、ぴったり一致をさせながら積んだり、左右対称に作っていったりと子ども達の作る手は止まることがありません!
壁だけい収まらず、道ができたり建物ができたりとどんどん積木の街はにぎやかになっていきます★
年内最後の積木活動もみんな笑顔で楽しんでくれました!
2023年も何卒よろしくお願い申し上げます!
また1月の活動もお楽しみにー!!
Comments