top of page

2025年6月1週目「木っ端染め」


6月の活動が始まりました! 形のテーマも変わり、今月は「四角」! みんな大好き積木の活動もやりますよ! 1週目の活動では「木っ端染め」を行いました。

四角という形をじっくりと見て触ることで形への理解と円柱とはまた異なる形の複雑さを体感します。

 

導入ではケルンブロックで遊びました!

親子クラスではおなじみですが小学生たちには逆にちょっと新鮮な積木。

見立て遊びをしたり何を作ったかクイズ形式にしたりと盛り上がりました!

 





 

今回の活動では「塗る」ではなく「染める」

じわっと色が染みていく様子や染めた木っ端を置いた時に布が染まっていく様子など、子ども達の気づきがとても多かったように感じました。

 







 

重ね染めをしたり染めない面を作ったり、1つ1つの立方体を確認しながら染めていきます。

 





完成した木っ端たちでさっそくみんな積木遊びです!

 


 

「今日持って帰っていい?」と嬉々としてお持ち帰りしていきました。

 

小学生以上クラスではちょっと難しく模様付けも行いました。

ベースとなる色を染めたクラスもありますが、マスキングテープを使って黙々と模様をつけて彩色です。

 






 

集中して細かな作業を続ける子ども達、作品の完成度はさすがなものでした!

 


  







✨おかげさまで✨

ゆうぼは今年創立40周年を迎えました! 

特設ページはこちらから↓↓


Comments


bottom of page