top of page

2025年8月1週目 積木「トンネルジェットコースター」「モンサンミッシェル」



8月1週目の活動は前月から続いて積木でした!

7月は形のテーマが「三角」でしたが、8月に入りテーマは「複合」に変わりました!

今回は世界遺産「モンサンミッシェル」に挑戦しました。

様々な形を組み合わせて表現する全体作品、子ども達同士も自然と会話が増えお互いに影響を与え合いながら一緒に大きな建築物を表現していきます。

 

親子クラスでは今回は「トンネルジェットコースター」に挑戦!

大きな柱を作り、お友達との関係も少し深めながら最後は楽しいビーズが待っています!

 

ケルンブロックの見立て遊びにも手馴れてきた子ども達。

広がる遊び、まとまる遊び、子ども達の個性が色濃く出てきました。



 

ree

ree


 

お次は大きな積木をどんどん積んでいきます!

この時も同じ積木を使いたい子と同じ向きに揃えたい子とさまざま、同じ積木を使っていても積み方は多種多様です。


 


ree

ree


柱が出来たらお友達の柱とつなげていざジェットコースター!

ビーズのコースを思いっきり滑りました!

 


ree

ree

ree


 

幼児以上クラスでは「モンサンミッシェル」の話をしてから、必要不可欠な「海探し」からスタートです。

海の上に写真と見比べながらモンサンミッシェルの骨組みを作り、いざ開始!

 




ree

ree


細かな装飾にこだわる子や高く大きくしたい子、橋や船が作りたい子など様々ですが、子ども同士で何を作るか、どう作るかを話し合って進めていきます。


 


ree
ree
ree
ree
ree
ree
ree
ree

 

各クラスの個性が輝く素敵な「モンサンミッシェル」が完成しました!

 


ree
ree
ree
ree

 

ree








✨おかげさまで✨

ゆうぼは今年創立40周年を迎えました! 

特設ページはこちらから↓↓


Comments


bottom of page